昔使っていた携帯電話を、お腹に巻きつけることで落ち着いた。
できれば、iPhoneアプリの「Sleep Cycle alarm clock」を使いたかったのだけど、iPhoneのバイブが弱いことと、枕元だと音に頼ることになって当初の目的から外れるため、断念。
それと、携帯電話を目覚ましに使うにあたって、いくつか試したけど、バイブで起きるのはなかなか大変。
ポケットに入れてみても、
バイブが弱いし、寝てる間にポケットからよく落ちる。
タオルで腕に巻きつけてみたけど、
やはりタオルの厚みでバイブが弱くなってしまう。
セラバンドで腕やお腹に巻きつけてみたら、大成功。
とても薄いから、バイブも伝わってくるし、音も聞こえやすい。
感覚として、バイブ音に気付いてから振動で起きる感じ。
こんな対策を練ってみたものの、巻きつけそびれたときの対策がとれていない。
息子を寝かしつけながら寝てしまう誘惑にどうにかして打ち勝たねば。

Sleep Cycle alarm clock

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
対応機種:全機種
価格: ¥85
